祝蔵舞生酒2021を発売いたしました。

祝蔵舞生酒2021を発売いたしました。

今回の祝蔵舞も同様にラベルを一新いたしました。 酒造好適米である祝米を74%まで削り、米の旨味と香りを楽しめる純米酒です。 弊社の蔵舞しりーずは搾ってすぐに瓶詰をしており、発砲感も楽しめます。 祝蔵舞生酒① アルコール度:15.58% 日本酒度:-1.85 酸度:2.03 アミノ酸度:0.84...

続きを読む
天酒大明神生酒を発売します。

天酒大明神生酒を発売します。

天酒大明神の生酒を発売いたします。 京丹後市の峰山町丹波地区にある多久神社。祭神である豊宇賀能咩命(とようがのめのみこと)は「丹後国風土記」にいう比治山の天女とされ、万病を治す酒をつくったことから、明治期まで天酒大明神とも称しました。 多久神社の氏子さんの集まり「天酒倶楽部」の皆さんが精魂込めて作った酒米「祝米」で醸しました。 天酒大明神生酒 2021 1800ml:3400円(税抜) 720ml:1700円(税抜) 2021年 アルコール度:14.77% 日本酒度:-3.89 酸度:1.75 アミノ酸度:1.21...

続きを読む
酒粕発売しました。

酒粕発売しました。

弥栄鶴の酒粕が新パッケージにて登場です。 香り高く、そのまま食べてもよし! 料理に使ってもよし! 密閉して冷暗所に保管して熟成させるもよし!...

続きを読む
2021年度 亀の尾蔵舞生酒。

2021年度 亀の尾蔵舞生酒。

弥栄鶴 亀の尾蔵舞生酒が発売いたしました。 今回の亀の尾蔵舞は亀の尾米から丹亀の尾米に変わったのと、ラベルも一新して、新たな旅立ちとなります。 この季節限定のしぼりたてのフレッシュさや発砲感を是非ご賞味ください。 亀の尾蔵舞生酒①...

続きを読む
2021年初しぼり。しぼりたて生酒、にごり酒

2021年初しぼり。しぼりたて生酒、にごり酒

2021年度、しぼりたて生酒、にごり酒を発売いたしました。 蟹も解禁し、気温も寒くなり冬の訪れを感じます。 竹野酒造の新酒第一弾! しぼりたて生酒とにごり酒。 濃醇で香り高い味わいは、冬の脂がのった魚や鍋、おでん等と相性抜群です! 飲み過ぎ、食べ過ぎに注意です。 にごり酒は火入酒ですので、燗でもお楽しみいただけます。 1800ml、720mlの2種類の容量で販売しております。 しぼりたて生酒 アルコール度:19.3% 日本酒度:-8 にごり酒 アルコール度:18.3%...

続きを読む
蔵舞シリーズ、新ラベル登場

蔵舞シリーズ、新ラベル登場

蔵舞シリーズ、新ラベル始まります。 2021年度の新酒より蔵舞シリーズのラベルが変わります。 従来の紙ラベルからシールラベルに一新いたします・ なお、2020年度以前のものは従来の紙ラベルが無くなり次第、新ラベルに変わっていきます。 新酒は年内はしぼりたて生酒、にごり酒、亀の尾蔵舞、祝蔵舞、笑顔百薬が登場予定です。...

続きを読む
新品種「丹亀の尾」に移行します。

新品種「丹亀の尾」に移行します。

今年の亀の尾が精米所からもどってきました。 6年前、網野町の梅田和男氏が亀の尾米から突然変異種を発見しました。 丹亀の尾(たんかめのお)として2021年2月農林水産省へ品種登録をしていただきまして、はれて亀の尾蔵舞のタンク1本目に使用いたします。 亀の尾米は白い稲穂が特徴的でしたが、丹亀の尾は赤い稲穂が特徴的です。 そして来シーズンより丹後の気候風土に適した新しいお米、丹亀の尾に移行します。 亀の尾米としての亀の尾蔵舞は今年のタンク2,3本目で最後の醸造となります。 集大成を目指し、醸造させていただきます。...

続きを読む
2021年合鴨田

2021年合鴨田

今年はかなり早い梅雨入りでしたが、雨も程よく稲も順調に育っております。 合鴨の様子を見に行くと、まさかの脱走中! 田んぼの中に戻すと、元気に泳ぎ回っていました。...

続きを読む
田植え

田植え

いよいよ2021年の田植えが始まりました。 会社の前は一面田んぼで綺麗ですよ。(酒米ではない)  

続きを読む