¥2,090 – ¥4,180
京丹後市の峰山町丹波地区にある多久神社。祭神である豊宇賀能咩命(とようがのめのみこと)は「丹後国風土記」にいう比治山の天女とされ、万病を治す酒をつくったことから、明治期まで天酒大明神とも称しました。
多久神社の氏子さんの集まり「天酒倶楽部」の皆さんが精魂込めて作った酒米「祝米」で醸しました。
2024年 アルコール度:13.26% 日本酒度:-12.31
1800ml, 720ml
全てクール便で発送致します。